仕事の効率と・・・
- Day:2009.09.29 14:35
- Cat:家具
プロの仕事が綺麗なのは、道具があるからだと思います。
もちろん、腕と経験があって活かされるのでしょうけれど、プロは良い道具を持って、大切にしています。
今は、工場の機械を借りて作っています。
自分で買えるほど安くありません。
お仕事が沢山あれば揃えることも考えるのですが・・・
一日いくらかで借りるほうが気が楽です。
都会では車をシェアするのが流行ってきているそうです。
あると便利だけれど、高額な駐車場代等を考えると借りるので充分。ということです。
「ああ、大型機械一式買って、職人さんを雇わな間に合わん!!」というくらい言ってみたいものです。
ということで、(どういうことで?)
ハウスビルダー事業も行うことにしました。
「どんな家?」の問いがあれば、
「良心的な家」とだけお答えします。
形なんて無意味です。
「あなたの人生の負担にならず、財産になる家」と言うとわかりやすいかもしれません。
(わかりにくいか)
ただ、誰にでも「建てさせてください!」とは言いません。
損はしないけれど、そんなに儲けないから、「この人と一緒にこの人の為の住宅を作りたい」と思える方だけの為にがんばります。
あ、資料はこれから作りますので、、、出来たら告知します。
有言実行ならぬ、「言っちゃったから、やらなきゃ」状態を作ってみました。
忘れてたら、「そういや、例のあれどうなった?」って聞いてください。
ただいま、オーダー製作は
Tさまテーブル、
Fさまテレビボード・ローテーブル・ソファ、
Fさまテレビボード・テーブル・デスク・ワゴン、
Hさまテーブル×3
が進行中です。
その他、受注取り寄せ品数点。今しばらくお待ちください。
昨日納品したKさまソファは近々公開します。
ブログをご覧いただいている方が結構多いのに感激しています。
いつもありがとうございます!