すごい
- Day:2010.11.17 12:02
- Cat:音楽

もともとは、知り合いの知り合い。
で、classupのお客様。
で、音楽的に尊敬している人。
で、人間的に絶対勝てないと思っている人。
そんな「なかたけさん」のjazzトリオ。
THE BUDDAのアルバムが完成しました。
熊本のアマチュア音楽界でも、知る人ぞ知るというか、知らんとモグリという人。
音楽への熱意が素晴らしい人です。
音楽スクールの先生もメンバーに居るのですが、「演奏云々の前に1年かけてjazzを体に叩き込みました。日本人の体に流れていないリズムですから。」とのこと。。。。
深い。深すぎます。
私はjazzに精通しているわけではないのですが、凄さが伝わってきます。
このアルバムの録音方法も面白く、公民館を借り切って録ったということ。
マイクも最小限。
音の反響を考えて、あちこちにパーテーションを立てたり、カーテンを閉めたり開けたり。試行錯誤しながらベストな状態で録ったそうです。
殆どがアドリブで「二度と同じ演奏はできません」ということで何度も何度も演奏し、ベストテイクを詰め込んであります。
音楽好きな方。特にアマチュアの方必聴の一枚です。
このCD
移動中の車の中でヘビーローテーションです。
許可をいただいたら店でもかけようと思っています。
興味のある方、店頭に少しですがお預かりしています。
7曲入り。1枚1000円。
是非。