仕事と仕事の妄想と
- Day:2011.03.21 15:27
- Cat:家具
のどかで良いところです。
朝早く目が覚めたので、明るくなるのを待って散歩。

信号が少ないので、「気を付けて渡ってね」。日本と一緒で左側通行なので違和感なし。
もっとも、信号があっても守る人は少ない。

昼からはディーラーさんの倉庫へ。
バス停で待っていると乗馬の人が。。社長や店長(娘たち)を連れてきていたら大変なことになっていたかもしれない。

ディーラーさんの倉庫。
今回の目的は、ビンテージ家具の仕入れだけれど、これは僕がデザインするうえでの資料としての購入。
ビンテージ家具ショップを開くつもりはない。
(モデル名やデザイナーなどに造詣が深いわけではないので)
といっても、買い集めるだけ買い集めても場所がなくなるので、理解ある方に販売しますが。
(ネットメインです)
気になったものを買い集めます。

夜はロンドンスタッフのsakikoちゃんたちとエンジェルのカフェで食事。
もう、完璧。
僕が小さいころから思い描いていた店そのもの。
正直、家具も、インテリアもどうでもよくなって、飲食店を作りたくなった。

フィレステーキです。
ロンドンで焼き方を聞かれたらミディアムで食べたかったらミディアムレアかレアで注文しないとダメと読んでいたので、ミディアムレアで注文。完璧な焼き加減でした。
もう、最高。とても良いお肉でした。
そうそう、食材の味。
今更だけれど。。。
今回色々なものを食べたわけですが、とにかく味がある。
ジャガイモ、ニンジン、etc・・・
こんな味のある野菜欲しいな、日本で売ってあるかな?
有っても高いだろうな。
それなら作るしかないな。
じゃ、農業もやりたいな。。
・・・・・もう、止まりません。
妄想パワー全開です。。。。
んじゃ。また。